2013年02月14日
St.Valentine's day

大好きな人の笑顔を
思い浮かべながら
心を込めて
とても簡単な
フルーツケーキを
娘と一緒に
作りました
Posted by 310310 at
17:30
│Comments(0)
2012年03月24日
素敵なつながり

3月17日土曜日に私の妹のウェディングパーティーがロワジールホテル12階のフレンチレストラン シレーヌでありました

私の親友のウェディングパーティーも同じレストランで、その親友の旦那様の優しいはからいもあって場所が決まったので私にとっても思い入れの深い会場です

今回、新婦になる妹にリエゾンブーケを贈りました

春の花嫁に似合うかわいらしいブーケでローズから優しい香りがして本当に素敵なブーケでした

LiaisonのEさん本当にありがとうございます



そしてウェディングパーティーをプロデュースして下さったLove Baire代表/ウェディングデザイナーの新垣 夏希さん 細かいところまで行き届いた思い出に残る時間をありがとうございました



Posted by 310310 at
14:18
│Comments(2)
2012年02月29日
ご報告



実はあれから2人目の妊娠がわかり、ツワリが重い私は日常生活も思い通りにならない状態でした。
幸せと吐き気の間でしばらく静かに過ごして、今はツワリもおさまって無事に9ヵ月を迎えています

これからもマイペースに更新していきますので、ユル~リとたまに覗いてみて下さい



Posted by 310310 at
10:59
│Comments(0)
2011年08月15日
ふれあいまつり

さて、8月21日 日曜日 15時~18時まで、南風原町の環境の杜で『ふれあいまつり』が催されます。
今回、その中で夏期限定カフェオレを販売致します。暑い夏には、涼しげな風を感じるカフェオレを飲みましょう

勿論、アイスコーヒー用の豆も販売致しますのでご自宅に持ち帰って楽しむのもオススメです

お隣のテーブルでは榎薗 喜代美先生によるガーデニング雑貨作りもやります。
※アンティーク風鉢のペイント2個
※ワイヤーハンキングのデコレーション(多肉植物付)
※プリザーブドのワイヤーフォトスタンド&かご付
費用:¥2500 3点
こちらのお申し込みは

短いお時間ですが、是非遊びにいらして下さい

お待ちしています

Posted by 310310 at
14:44
│Comments(2)
2011年08月03日
テラスで学ぶエレガンスレッスン「シャネルに恋して!」




昨夜はLA MAISON DE MERE フイニッシングCLASS テラスで学ぶエレガンスレッスン「シャネルに恋して!」に参加して参りました。
レッスンの最初、テラスに出て第一期終了のお祝いのシャンパンを開けて乾杯!

夏の夕刻、爽やかな風の中飲むシャンパンは特別に美味しかったです。いつもステキな田端さんのご挨拶もその場の雰囲気にピッタリでした

その後、伊佐まゆみ先生とビューティーアドバイザーの花城直子さんのトークセッション『Chanelに恋して…』が始まり、伊佐先生とシャネルとの出会いや「なぜ今、シャネルなのか?」が語られました。
シャネルの貧しさと孤独に満ちた少女時代や、そこから這い出そうと必死で努力して築き上げた美学を聞き、あらためてどのような人だったのか知ることができました。
トークセッションの後はフルコースを堪能し、美味しいお食事とおしゃべりを楽しみました

夜にレッスンが行われたのはこれが初めてでしたが、最後を飾るのにふさわしい洗練された素晴らしいレッスンだったと思います

参加されたみなさん、伊佐先生ありがとうございました

Posted by 310310 at
10:51
│Comments(3)
2011年08月02日
2011年08月01日
お別れの日のテーブルコーディネート



昨日、私と同じLA・MAISON・DE・MEREの仲間である Eさんが富士葬祭さんの新しいセレモニーホールの空間コーディネートをされたと聞き、見学に行ってきました。
外観も今までの葬祭場とは違ってオシャレでモダン。
中に入ってみてもチャペルのような洋の雰囲気で、凄くスタイリッシュでした

Eさんのテーブルコーディネートも 勿論、素敵でお別れの日をシックに演出されていました

お土産にお花や生活雑貨などもいただけて、富士葬祭のスタッフの方々も親切丁寧に説明して下さり、色々とお勉強になりました

Posted by 310310 at
17:36
│Comments(1)
2011年07月27日
2011年07月25日
CHANEL
映画『ココ・アヴァン・シャネル』 Coco Avant Chanel を観るまでは、『シャネルと言う人は裕福な家庭に生まれたお嬢様』だと思っていました。
映画を観てシャネルは孤児として育ち、決して恵まれていない生活から成功した凄い人だと知り、とても驚きました。
そしてもっとCHANELを知りたくなりました
来月のエレガンスレッスンが楽しみです
映画を観てシャネルは孤児として育ち、決して恵まれていない生活から成功した凄い人だと知り、とても驚きました。
そしてもっとCHANELを知りたくなりました

来月のエレガンスレッスンが楽しみです

Posted by 310310 at
14:53
│Comments(1)
2011年07月24日
マフィン

昨日はマフィンを焼きました

水曜日と同じレシピで、コンフィチュールを中に入れて…

2歳の娘がとても喜んでくれました


Posted by 310310 at
11:42
│Comments(2)
2011年07月23日
テラスLessonのご案内
LA・MAISON・DE・MEREフイニッシングCLASS
テラスで学ぶエレガンスレッスン8月~CHANELに恋して~のご案内
8月2日(火曜日)
ザ・ナハテラス
午後6時30分~
ディナー& シャンパンをご用意いたします。
参加費は10000円となります。
おかげさまをもちまして、第1期(全10回レッスン)を、この8月で終了いたします。9月より新しく第2期が始まります。(詳しくは 8月のテラスLessonにて お知らせいたします)
生活の質 もっと大きな事をいうと人生の質を上げるために できる事は何だと思われますか?
わたしは、「行動」を起こす事以外にないと考えています。
第1期最終Lessonのテーマを 私が尊敬し心の師として大切にしている ココ・シャネルの生き方について 皆様と一緒に考えてみたいと思い「シャネルに恋して」という タイトルにしました。
生涯をかけて貫いた仕事観と女性美を追求し装う事の意味を教えてくれた人 CHANEL。
私も一歩踏み出す勇気をもって皆様との時間を楽しみたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
LA・MAISON・DE・MERE主宰 伊佐まゆみ
私も楽しみにしているレッスンです!是非、ご参加下さい
テラスで学ぶエレガンスレッスン8月~CHANELに恋して~のご案内
8月2日(火曜日)
ザ・ナハテラス
午後6時30分~
ディナー& シャンパンをご用意いたします。
参加費は10000円となります。
おかげさまをもちまして、第1期(全10回レッスン)を、この8月で終了いたします。9月より新しく第2期が始まります。(詳しくは 8月のテラスLessonにて お知らせいたします)
生活の質 もっと大きな事をいうと人生の質を上げるために できる事は何だと思われますか?
わたしは、「行動」を起こす事以外にないと考えています。
第1期最終Lessonのテーマを 私が尊敬し心の師として大切にしている ココ・シャネルの生き方について 皆様と一緒に考えてみたいと思い「シャネルに恋して」という タイトルにしました。
生涯をかけて貫いた仕事観と女性美を追求し装う事の意味を教えてくれた人 CHANEL。
私も一歩踏み出す勇気をもって皆様との時間を楽しみたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
LA・MAISON・DE・MERE主宰 伊佐まゆみ
私も楽しみにしているレッスンです!是非、ご参加下さい

Posted by 310310 at
04:10
│Comments(0)
2011年07月22日
lesson3


水曜日に『暮らしのcafeレッスン』の最終回を浦添市のアトリエで行いました。
苺のコンフィチュールとマスカルポーネチーズを入れてマフィンを焼きました。
サイフォンでコーヒーをいれていただき、ハンドドリップでも最後の仕上げをしまた

コーヒーを楽しみながら、色々とディスカッションが出来て女性として意義のある時間になったかと思います。
参加してくださった皆様ありがとうございました

Posted by 310310 at
17:51
│Comments(0)
2011年07月19日
アトリエの風景

浦添市にある伊佐まゆみ先生のアトリエは、とても洗練された素敵な空間です。
フランス製の雑貨やコーヒーの道具たちに囲まれていると、幸せな気持ちになります

いつも美味しいお菓子や
コーヒー、美しい女性の楽しい会話が溢れていますよ

Posted by 310310 at
08:44
│Comments(2)
2011年07月18日
lesson3

暮らしのcafeレッスンも今週水曜日で最終回となります。
lesson2では、前回の復習も兼ねてより深い珈琲の知識をお勉強いたしました。
後半は、個々の時間の過ごし方や自分が幸せだと思う瞬間の話などをしてさらに意義のあるレッスンになったと思います。
最終回はいつものタイムスカルチャースクールの教室を飛び出し、ラ メゾンドゥメールのアトリエにて五感(シンプルライフスタイル)と珈琲のこと と題し季節のコンフィチュールを作ります。
南仏プロヴァンスを想わせる素敵な空間で、伊佐まゆみ先生を講師にさらに奥深い珈琲を感じていただきましょう

Posted by 310310 at
12:12
│Comments(2)
2011年07月17日
和のレッスン

昨日、北谷町にあるアルソア花で『和のレッスン』を行いました。
前半は『茶道』を、後半は『浴衣メイクレッスン』の豪華二本立て!
大人の中に一人小さい女の子も混じって、和やかにレッスンは進みました。

まずは和菓子とお抹茶のいただき方と、盆略点前をご覧いただき最後はお一人ずつお抹茶をたてて、和の雰囲気を楽しみました

後半はアルソア花・ビューティーアドバイザーのエリさんから、『浴衣で美人力up』と題して浴衣の時のヘアスタイルやアクセサリーの合わせ方、メイクアップのポイントをアドバイス。
エリさんの楽しいトークと可憐なメイクテクニックで会場も華やかに…

最後はアルソア花さんからお肌に嬉しい温かいお茶とおにぎり、デザートには食物繊維が入った飲むゼリーまであり、私までお腹も心も満たされる幸せなヒトトキでした

昨日、お越しくださった皆様 モデルになってくれたワカナさん、そしてこのレッスンを企画してくださったアルソア花のナオコさん エリさん 本当にありがとうございました。
Posted by 310310 at
21:45
│Comments(0)
2011年07月12日
虹

日曜日に新都心に買い物に出かけました。
空はあいにくの天気雨になり、ふと少し目線を遠くに移すと大きくてきれいな虹が…

しかも、ただの虹ではなくナント二重の虹なんです!
去年も自宅で二重の虹を見ることが出来て、また今日も…

なんだか凄く幸せな気持ちになれました

Posted by 310310 at
06:24
│Comments(2)
2011年07月11日
暮らしのcafeレッスン ~おいしいコーヒーをいれる~

暮らしのcafeレッスン
~おいしいコーヒーをいれる~
コーヒーが好きな人も苦手な人も、おいしいコーヒーをいれてみたい方ならどなたでもOK!
やさしく、楽しく、学べる、初心者向け講座です。
毎週水曜日
13:00~14:30
受講料:4725円 3回
教材費:3150円
★lesson1
珈琲道具のこと
★lesson2
珈琲豆のこと
★lesson3
五感(シンプルライフスタイル)と珈琲のこと
※lesson3は浦添市にあるアトリエにて行います。
講師:伊佐まゆみ
(La maison de mere主宰)
:池原美都
詳しいお問い合わせは
タイムスカルチャースクール
TEL098-861-8740
Posted by 310310 at
14:08
│Comments(2)
2011年07月11日
はじめに…
皆様 初めまして、私310と申します!
これから私が日々過ごして出会えたラッキーなことや小さな幸せを書き綴っていけたらと思っています
どうぞ宜しくお願いいたします
これから私が日々過ごして出会えたラッキーなことや小さな幸せを書き綴っていけたらと思っています

どうぞ宜しくお願いいたします

Posted by 310310 at
13:01
│Comments(0)